HOME
>
コドモゴハンピープル
> kumix。[世界ピンク化計画 隊長補佐]
ピンクエージェント率いる pinkhits のプロジェクト「世界ピンク化計画」を進める kumix。さん。からあげのつまみ食いって、なんであんなに美味しいの?
Prev
|
LIST
|
Next
名前
:
kumix
。
仕事
:
女のコ
時々 世界ピンク化計画隊長補佐
家族
:
離れた場所に…
おばあちゃん、パパ、お母さん、15 才歳の差の弟
大好物
:
酢豚(パイナップルなし)、チョコ(アーモンド・ナッツなし)
ひとこと
:
幸せのかたちは人それぞれ。自分らしい幸せ見つけましょ!!
合言葉は chu*
Web
:
pinkhits
「とりのからあげ」
お母さんが作ってくれた「とりのからあげ」。
普段つまみ食いはお行儀が悪いと言われていましたが、からあげの日は特別。
ヤケドに注意しながら揚げたてのからあげをよく食べました。
「お砂糖トースト」
小さい頃パンを食べた記憶があまりありませんが、
焼きたてのトーストにバターかマーガリンを塗り、
砂糖をかけて食べたのを良く覚えてます。
パンの耳が好きではなかったので、
最初にパンの耳、次に味のあるトコを食べる…。
小さいながらに拘りありました。
「わさび入りのお寿司」
周りの大人と違い、いつも私はわさび抜きのお寿司。
わさび入りのお寿司を食べなくてはならない時は、
シャリやネタのわさびを取ってもらう。
「わさびのがたべれるようになったら おとなになれるんだね」
いつもこう言ってたそうです(母:談)
「牛肉の刺身」
お肉屋さんでバイトしていた時「牛肉の刺身」なるものに出会いました。
生の牛肉をお魚の刺身のようにわさび醤油につけ食べる…。
美味しかったけど、野生の動物になった気分でした。
大好きな人とお菓子を食べている時が幸せ…かな!?
おいしいものに出会うと、いつも“いままでの人生で一番”と思う私。
最近はお母さんが作ってくれたカレーとポテトサラダ。
さばのみそ煮・しょうが焼き…美味しいですよ!!
コミュニケーションをとる手段のひとつ