HOME > 特集 > 005. おはしのおはなし[後編] > page.2/4
01. 特集 02. The recipe of a miracle !
005 おはしのおはなし page. 2/4
PrevNext
コドモゴハン的「お箸デビュー」にふさわしいメニュー、いかが?
この地球上でお箸を使う国は、全体の約 2 割ほど。
中国やベトナム、そして日本など数カ国あるけど、
はたして「マイお箸」という文化(?)は、どこも一緒なの?

「自分の御飯茶碗とお箸を持っている…って、
 日本独特の文化なんですよ」


そうお話しいただいたのは、東京・青山にある小さな和食器屋
うつわ「楓(かえで)」のオーナー島田さん。
気づかなかった。日本人バンザイ!!
今回、普段からお箸や食器について取り扱っている方として
島田さんにいろいろ聞いちゃいました。
マイお箸持ってる?
うつわ「楓」でみつけた「おはしのおはなし」

「楓」では、どんな「お箸」を扱っているんですか?

「江戸箸といわれるものがほとんどで、作家作の特別な箸を
 除いては、全て東京向島にある「大黒屋」のお箸です。
 「大黒屋」のお箸は全て職人さんたちによる手作りで
 できています。
 材質はだいたい「漆」のもので、最近では、先が極細の
 女性的なデザインのものがよく売れています」


「コドモ用のお箸」には、どんな種類があるんですか?

「「大黒屋」製で、八角形のお箸がそろっています。
 これもまた「漆」でできていて、八角形のかたちが
 握り易さを手伝っています。
 コドモ用のお箸は、年齢に応じて使いやすいサイズがあり
 (別表参照)、「楓」では一番小さいサイズの 13.5cm の
 お箸が人気です。
 これは「出産祝い」「お食い初め用」と、お祝いの時の
 ちょっとした贈り物としても買い求められるのが最大の
 理由ですね」

 (実はシマシママも長男誕生の時、島田さんから
  この 13.5cm のお箸をお祝いにいただいたのデス)


【コドモのお箸のサイズ早見表】

  2〜3 歳 …… 13.5cm
  園児(幼稚園、保育園など) …… 15cm
  小学校1〜2年生 …… 16.5cm
  小学校3〜4年生 …… 18cm
イメージ イメージ
若手陶芸家たちの作品を中心とした“使える”和食器がたーくさん。お箸ひとつ選ぶのにも充実の品揃えです。

イメージ イメージ
左は“鍋”専用のお箸。おさいばしぐらい長いのです。右は“納豆”専用。ぐるぐるかき回しても折れないよう極太!

イメージ イメージ
お箸と共に揃えたい漆(うるし)のスプーンたち。口当たりも良さそう。右写真は全部コドモサイズで揃えてみました。
うつわ「楓」 うつわ「楓」
表参道駅から 5 分ほど歩いた閑静な環境に、ポツンと佇む小さな和食器のお店。
OPEN は 12:00〜19:00。店入り口の楓(かえで)の鉢が目印です。

住所:東京都港区南青山 3-5-5
TEL:03-3402-8110
プラスチックのお箸もまたよろし。コドモが楽しんで使うことが大切。
プラスチックのお箸 みなさんからお答えいただいたアンケートにもありましたが、
「アンパンマンのお箸を買ったら、
 コドモが喜んでお箸を使いました」
「コドモの好きなキャラクターのお箸だと食が進むみたい」
などなど、いくらオトナの私たちがコドモのためを思って
素材にこだわったシブーイお箸を与えても、
コドモの心は楽しみあるお箸のほうに傾くのも事実です。
それでもいいではありませんか!!
コドモがお箸を使って楽しく食事をすることが一番大切です。

また、コドモが自分の使うお箸や食器は、
お店で“コドモ自身が選んだモノ”を買ってあげるのも
良いかもネ。“あの時、あのお店で選んだお箸”で食べる
ゴハンはやっぱり美味しいもの。
(コレってオトナもそうでしょ?)
page. 2/4
PrevNext
TOPへ